|
■材料(4人分)
レタス…1/4個
人参…小1/2個
えのき茸…1/2袋
じゃがいも…小1個
ねぎ…1本
油あげ…1枚
豚肉のこま切れ…100g
■調味料
サラダ油…適量
だし汁…4カップ
味噌…適量 |
 |
■調理手順
(1) 人参、えのき茸、じゃがいもを一口大に切る。ネギは小口切りにしておく。
(2) 油あげを湯通しして細切りにする。豚肉は一口大に切る。
(3) フライパンに油を熱し(2)の豚肉と油あげを炒める。
(4) 鍋にだし汁と人参、えのき茸、じゃがいもと(3)を入れて煮る。
材料が柔らかくなったら味噌を入れ、味噌が溶けたらレタスを食べやすい大きさに手でちぎっていれ、沸騰直前に火を止める。
(5) (4)を器に盛り、ねぎを散らす。 |
 |
■(社)宮崎県ジェイエイ食品開発研究所 「みやざきの食と健康」より |
 |
■材料(4人分)
レタス…小1個
山芋…1/4個
大葉…6枚
梅肉…適量
巻きのり…3枚
ごはん…4合
■調味料
合わせ酢…1合 |
 |
■調理手順
(1) レタスは芯を手のひらで勢いよくたたくと、簡単に芯がとれ、それを適量な大きさに切る。
(2) 山芋は皮をむき、ぬめりをとるため水で洗って、1cm角に切る。
(3) ごはんに合わせ酢を混ぜる。
(4) 巻きのりに(3)、(1)、(2)、大葉、梅肉をのせて巻く。
(5) (4)を適当な大きさに切り、出来上がり。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より
レシピ考案者:都農町食生活改善推進協議会 |
 |
■材料(4人分)
レタス…400g
豚ばら薄切り…200g
ピーマン…2個
長ねぎ…1本
にんにく…1かけ
しょうが…1かけ
■調味料
酒・みそ…各大さじ2
油・しょうゆ・砂糖…各大さじ1
トウバンジャン…小さじ1
下味用 (酒・しょうゆ…各小さじ1 ) |
 |
■調理手順
(1) レタスは5cm角に切り、長ねぎ(白い部分)・しょうが(半分) にんにくはみじん切りにする。
(2) ピーマンは乱切りにし、豚肉は3cm位に切る。
(3) 豚肉に酒・しょうゆで下味をつけ、10分ほど置く。
(4) 調味料を混ぜあわせる。
(5) 長ねぎ(青い部分)・しょうが(半分)を入れた鍋に(3)を入れさっとゆでる。
(6) 油を熱し、長ねぎ・しょうが・にんにくをいためる。
(7) 豚肉・ピーマンを加えさっといためる。
(8) レタスを加えていため、(4)を全体にからめる。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より
レシピ考案者:綾町有機農業婦人部 |
 |
|