|
■材料(4人分)
京いも…200g
大根…150g
しいたけ…4枚
こんにゃく…1/2枚
たけのこ…100g
にんじん…中1本
■調味料
野菜昆布…50cm
砂糖…20g
薄口しょうゆ…大さじ4
濃口しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
水…700cc |
 |
■調理手順
(1) 京いも・大根・にんじん・こんにゃくを4等分に切る。
(2) 水・調味料を火にかける。
(3) (2) に全ての材料を入れ、強火で煮る。
(4) 沸騰したら、中火にして30分煮る。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
■材料(4人分)
京いも…200g
にんじん…中1本
長ねぎ…1/2本
ピーマン…2個
■調味料
卵黄…1個分
しょうが…少々
みそ…80g
砂糖…60g
みりん・ゆずの汁・からし・ごま…各少々 |
 |
■調理手順
(1) 京いもは3cmの輪切り、にんじんは1cmの輪切りにして面取りする。
(2) ピーマンは半分に切り、長ねぎは5cmに切る。
(3) (1) を20分蒸す。
(4) みそダレを作る。
(5) 串に (2)・(3) を刺し、みそダレをつけて炭火でみそに焼き色がつくまで焼く。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
■材料(4人分)
京いも…800g
たまねぎ…200g
にんじん…100g
わかめ…8g
マグロの油漬け缶詰…大1缶
小麦粉…適量
卵…1個
パン粉…適量
■調味料
塩こしょう…少々 |
 |
■調理手順
(1) 京いもの皮をむき、2センチ幅の輪切りにしたら、あく抜きをする。
(2) あく抜きをしたら、蒸し器に入れ約30分蒸す。
(3) 京いもを蒸している間に、熱した鍋にみじん切りにしたたまねぎ・にんじんを入れ、2〜3分炒めて塩こしょうで味付けをする。
(4) 鍋に、わかめとマグロの油漬け缶詰を加え、軽く炒める。
(5) 京いもが蒸し上がったら、ボールなどに移し、つぶす。
(6) (4)と(5)をよく混ぜ、俵状に形を整え、小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけていく。
(7) 180度の油できつね色になるまで揚げる。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
|