|
■材料(4人分)
とうもろこし…2本
米…3合
水…4カップ
塩…小さじ1 |
 |
■調理手順
(1) とうもろこしは生のまま 包丁で実をそぐ。
(2) 米は洗い、ザルに上げて30分ほど置く。
(3) 炊飯器に材料を入れ、普通に炊く。
(4) 炊き上がったら、さっくりと混ぜて出来上がり。
※ 水は4カップと表記してありますがとうもろこしから水分が出ますので各自で調節して下さい。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
■材料(4人分)
とうもろこし…1本
じゃがいも…中3個
しょうゆ…小さじ2
マーガリン…10g
かたくり粉…少々
塩・こしょう…小さじ1 |
 |
■調理手順
(1) じゃがいもは串が通る位までゆでてつぶし、塩・こしょうで味をつける。
(2) とうもろこしをゆでる。
(3) (2)を氷水につけて冷やし、4cm位の輪切りにする。
(4) さらに縦4つに切り、実をわん曲状に切り取る。
(5) (4)に薄くかたくり粉をまぶす。
(6) すしを握る要領でじゃがいもにとうもろこしをのせて形を整える。
(7) フライパンにマーガリンをひき、(6)の両面を焼く。
(8) しょうゆをとうもろこしの方につけ、こんがりと焼く。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
■材料(4〜5人分)
とうもろこし…2本
とりひき肉…150g
カラーピーマン…赤・オレンジ 各1個
サラダ菜…3〜4枚
木綿豆腐…1丁
にら…50g
トマト…1個
卵…1個
かたくり粉…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩・こしょう…各少々 |
 |
■調理手順
(1) とうもろこしは生のまま 包丁で実をそぐ、にら・カラーピーマンはみじん切りにする。
(2) 豆腐はしっかり水をきり、ほぐしておく。
(3) ひき肉に塩(少々)・しょうゆ(小さじ1)で下味をつける。
(4) ボールに材料・調味料を入れ、混ぜる。
(5) 塩・こしょうで味をつけ、一口大に丸める。
(6) (5)を180度の油で 薄く色付くまで揚げる。
(7) トマト・サラダ菜といっしょに盛りつける。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より |
 |
|