|
■材料(4人分)
炊きたてのご飯…600g
梅肉…大さじ2
かぼす…1個
キャベツの葉(大)…4枚
きゅうり…1本
人参…1/3本
塩…少々
青じそ…12枚
かに風味かまぼこ…8本
甘酢しょうが…適量 |
 |
■調理手順
(1) ご飯に梅肉とかぼすの絞り汁を加えて混ぜておく。かぼすは飾り用に少量とっておく。
(2) キャベツは塩を少々入れた熱湯で茹で、水気をふき取り、芯をそぎとる。
(3) きゅうりは縦4等分に切り、塩を軽く振る。人参は千切りし、塩を軽く振り水にさらし水気を切る。
(4) 巻きすにキャベツ1枚を敷きご飯を広げて、青じそ、きゅうり、人参、かにかまぼこの各1/4量をのせて巻く。残りも同様に作り、1.5cm位の長さに切って器に盛り、かぼすと甘酢しょうがを添える。
※キャベツは茹ですぎないように気を付ける。 |
 |
■(社)宮崎県ジェイエイ食品開発研究所「みやざきの食と健康」より |
 |
■材料(4人分)
キャベツ…3枚
ちくわ…2本
乾燥わかめ…15g
だし汁…大さじ1
A
砂糖…大さじ1
塩…小さじ1/2
酢…大さじ3
薄口しょう油…小さじ2 |
 |
■調理手順
(1) キャベツは4〜5cmの長さの短冊切りにし、さっとゆでてザルにあげる。
(2) ちくわは5mmの厚さの輪切りにし、乾燥わかめは水で戻してざく切りにする。
(3) ボールにだし汁とAを入れ合わせ酢を作る。
(4) 水気を切ったキャベツ、わかめ、ちくわを(3)に入れて和える。
※ちくわをかまぼこに替えてもよい。 |
 |
■(社)宮崎県ジェイエイ食品開発研究所「みやざきの食と健康」より |
 |
■材料(4人分)
キャベツ…1/2玉
ピザ用のチーズ…100g
ベーコン…80g
しめじ…110g
塩・粗びきこしょう…各適量 |
 |
■調理手順
(1) キャベツは芯をとり、ザク切りにする。
(2) ベーコンは薄切りにする。
(3) しめじは石づきを切り落とし、ほぐす。
(4) ベーコンをいためる。
(5) しめじを加える。
(6) キャベツを加え、キャベツがしんなりするまで炒める。
(7) 塩・粗びきこしょうを加えて味を調える。
(8) チーズを上にのせ、チーズが溶けるまで蒸す。 |
 |
■NHK宮崎「いっちゃがTV」より
レシピ考案者:高鍋町農村女性アドバイザー |
 |
|